Tendas

正しいリスニング環境は 正しいリスニング・ポイント と スピーカ位置の把握から
この商品は,sonaネットショップにてお買い求めいただけます。
製品情報
サラウンド音場のフォーカスをロック!
サラウンドを正確に再現するためには,音場のフォーカスをきっちり合わせておくことが重要です。
フォーカスの合っていないサラウンド再生では,いくら高級なシステムを使用してもちゃんとした音場を再現することはできません。
フォーカスをロックするためには,スピーカの距離合わせや遅延の設定のための測定作業,
すなわちタイムアラインメントが必要になります。
個々のスピーカの音は最高でも,
全てのスピーカから音を再生すると…
全てのスピーカから音を再生すると…

【タイムアライメントが整っていない場合】
音場はぼけてしまうし,スピーカ同士の音が干渉して周波数特性もむちゃくちゃに!
これでは,どの場所で聞いてもイマイチな音場しか得られません。
これでは,どの場所で聞いてもイマイチな音場しか得られません。

【タイムアライメントの調整・測定作業を敢行!】
タイムアライメントの調整・測定作業は,リスニングポイントに全てのスピーカの位相を合わせる作業です。
この基準点が,測定のたびにずれてしまっていては,どうしようもありません。これは,マニュアル調整だけでなく,AVアンプなどによる自動調整でも同じです。
Tendasを設置すれば,リスニングポイントやスピーカの位置をいつでも正確に指示することができます。
この基準点が,測定のたびにずれてしまっていては,どうしようもありません。これは,マニュアル調整だけでなく,AVアンプなどによる自動調整でも同じです。
Tendasを設置すれば,リスニングポイントやスピーカの位置をいつでも正確に指示することができます。

【フォーカスがロックされた正確な音場再現!】
リスニングポイントに全てのスピーカのフォーカスをロックすれば,くっきりとしたサラウンド音場を再現できます。
フォーカスがきちんとロックされた音場では,リスニングポイントから外れて聴いても良い音で楽しむことができます。
逆にフォーカスがロックされていない音場では,どの場所で聴いてもしっくりこない,ということになります。
フォーカスがきちんとロックされた音場では,リスニングポイントから外れて聴いても良い音で楽しむことができます。
逆にフォーカスがロックされていない音場では,どの場所で聴いてもしっくりこない,ということになります。
ソナは,音場のフォーカスロックを音響調整の重要事項だと考え,数多くのプロのサラウンド再生環境をつくりあげてきました。
Tendasは,このフォーカスロックを一般のご家庭でも体験して頂くためにご提供させて頂く商品です。
ソナが大切にしてきた音場のフォーカスロックの技術を是非皆様のサラウンド再生環境の構築にもお役立て下さい。
Tendasは,このフォーカスロックを一般のご家庭でも体験して頂くためにご提供させて頂く商品です。
ソナが大切にしてきた音場のフォーカスロックの技術を是非皆様のサラウンド再生環境の構築にもお役立て下さい。
製品仕様
※ 仕様は予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承下さい。